ご挨拶
株式会社アムキャンは、平成18年に創業いたしました。アルミ押出型材の加工販売会社からスタートした弊社は、まだまだ歴史の浅い会社ではございますが、創業当初から、オリジナルのアルミ押出型材の販売を中心に、加工・組立・量産・出荷までを自社で一貫しておこなっています。
現在ではキッチン用のトッテなどのプレス加工製品では、切断・プレス・検査・梱包作業までを含めて、月産2万本以上の加工が可能な工場へと成長しています。
平成22年5月より、従来からのアルミ加工工場を拡張し、ボーリングマシーン(サッシュ加工機)加工全長3000mm・5000mmの2台を導入し、アルミ型材の長尺材の加工が加工金型を使わず製作できるようになりました。 アルミ押出型材及び型材加工につきまして何かご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。 また同工場は、インターネット販売に対応した商品出荷の拠点としても始動しています。
私は、アルミ建材会社に10年勤務した後、建築現場についてより一層知識を深めたいという強い思いから、建築金物の製作及び取付け職人として、10年間の経験を積みました。その時培った経験・視点からご提案させていただくことは、お客様からお喜びいただくことも多く、お客様の喜びが私の日々の活力へとなっています。
日々ご支援下さっているお客様の声に応えたいという思いから、2011年1月より建材の新たな販売方法として、インターネット販売(アルミ型材.com)もスタートしています。発足当初からの目標でもございました、弊社オリジナルの集合住宅用ベランダパーテーション(隔て板)の販売体制も整え、常に革新しながら突き進んでいます。
これも、今までご指導いただけたお取引先様のおかげと、社員一同感謝の気持ちでいっぱいです。仕事をしていると本当にいろいろな事があります・・・だから達成出来た時は格別な気持ちになれますよね。 これからもたくさんの皆様とお会いし、喜びを共有できることを楽しみに、前へ向かって進んで参ります。今後ともご指導ご支援宜しくお願いいたします。長文、最後までお読みいただきありがとうございました。
会社概要
会社名 | 株式会社アムキャン |
---|---|
代表者 | 代表取締役 小林文人 |
創業 | 平成18年5月 |
設立 | 平成19年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
業務内容 | アルミ押出型材の販売 アルミ押出型材の加工 非鉄金属・ダイキャストの貿易業務 |
主要取引先 | 不二ライトメタル(株)、安田金属工業(株)、(株)ダイケン、YKK AP(株)(順不同) |
取引銀行 | りそな銀行 船場支店 / 三菱UFJ銀行 船場支店 |
オンラインショップ | アルミ型材.com |
事業所案内
本社
〒542-0081 大阪市中央区南船場1丁目11-9 長堀安田ビル9階
TEL:06-6263-9190 FAX:06-6263-9195
堺工場
〒587-0062 大阪府堺市美原区太井38-3
TEL:072-289-9190 FAX:072-289-9195
東京営業所
〒144-0051 東京都大田区西蒲田4丁目27-15 アネックス弐番館101
TEL:03-6410-9103 FAX:03-6410-9113
沿革
H18年5月 | 大阪市中央区南船場にコーテックを創業 アルミ型材の加工販売を主業務とする |
---|---|
H18年6月 | 輸入貿易業務の開始 |
H19年5月 | 株式会社アムキャン設立 |
H22年3月 | 本社事務所を拡張 |
H22年5月 | 東大阪南荘町に東大阪工場を開設 |
H22年9月 | アルミ加工機NCボーリングマシーン3m アルミ加工機NCボーリングマシーン5mを設備 |
H22年10月 | 集合マンション用バルコニー隔て板の組立て工法の特許を出願 |
H22年12月 | ネットショップ建材通販 かもねぎ商店を開設 |
H23年12月 | 東大阪工場から堺工場へと移転 |
H24年10月 | 汎用建材専門オンラインショップ アルミ型材.comを開設 |
H26年9月 | 東京営業所開設 |
H26年11月 | 堺工場にアルミ切断機増設 |